料理

休日はたまに料理をします。
上手にできた料理のレシピを載せます。

料理

自宅でお寿司を作ります。

自宅でお寿司を作って美味しく頂きました。 手巻き寿司はお手軽ですが、握り寿司はハードルが高い。 手軽に握り寿司が出来上がるアイテムをご紹介します。
料理

風来坊風の手羽先唐揚げを再現する

家で風来坊の手羽先を再現してみました。 酒のつまみに最高です、是非トライしてみてください。
料理

数の子パスタを作ります。

正月に食べきれなかった数の子を、使ったパスタを作りました。 材料 パスタ・・・・・200g塩(パスタ茹でる用)・・・・・大さじ1数の子(塩抜き済)・・・・・70gオリーブオイル・・・・・大さじ1きざみにんにく・・・・・1かけ鷹...
圧力鍋

ローストチキンの余った骨で鶏ガラスープを取り中華粥を作る

前日に作ったローストチキンの余りをリメイクします。 骨の部分からスープを取り、中華粥を作りました。ザーサイなどの薬味を乗せるとエスニック風になります。
料理

ローストチキンを作ろう!解凍からの所要時間3時間30分

今回は、冷凍の丸鶏を解凍するところからのご紹介です。少し焦げてしまいましたが美味しく仕上がりました。クリスマスにどうぞ
圧力鍋

焼豚を作る(圧力鍋で簡単♪)

以前にも作りましたが、煮豚再チャレンジ 焼目を入れ、圧力鍋で調味料と一緒に見込むだけ 超簡単!今日の夕飯はチャーラー♬
料理

激ウマ!ローストビーフを作る

今回は、ローストビーフにチャレンジしました。 調べて、一番良い方法を取り入れ作りました。 結果、お店のローストビーフに負けないくらいの絶品が出来ました。 是非、お試しください。
燻製

自作燻製器で燻製作ります 2

自作燻製器で丸鶏を燻製にしました。 思いのほか上手に作ることが出来ました。
燻製

自作燻製器で燻製作ります 1

スーパーマーケットでもらった空箱で燻製器作りました。3段で網が設置出来て完璧な仕上がり。
料理

台湾のインスタントお粥食べました。

台湾から持ち帰った、インスタントお粥を食べてみました。 台湾の香草の香りがします、これが好きな人はお勧めです。
タイトルとURLをコピーしました