旅行

趣味は旅行です、車や電車、飛行機を使ってあちこち行きます。

PC

携帯とPCの充電器を探す

モバイル機器は、充電が必衰1日使用して、寝る前に充電朝起きたら充電済のモバイル機器を持ち出して使う毎日これの繰り返しです。 充電器を新調しようと思い、探してみました。 私は、充電器やモバイルバッテリーはANKERと決めています...
旅行

日本での人間不信一時リフレッシュ,ベトナム(ハノイ)に1ヶ月行ってきました。

私は、某設備メーカーの設計担当です。設備の設置工事の為に、約1か月間のハノイ出張に行きました。この中で感じた、ベトナムの方々とのふれあいや人間性について書きたいと思います。 現場工事にて 設備設置工事 ミッション...
旅行

2022年12月24日雪のクリスマスイブに恵那峡行きました。

「雨は夜更け過ぎに♬ 雪へと変わるだろ~♬ん~♬・・・・」2022年12月24日クリスマスイブ名古屋は初雪が降りました。名古屋から1時間程度の場所、恵那峡へ旅行に行きます。車で途中の道の駅や中山道、馬籠など立ち寄りながら向かう予定でした。...
料理

台湾のインスタントお粥食べました。

台湾から持ち帰った、インスタントお粥を食べてみました。 台湾の香草の香りがします、これが好きな人はお勧めです。
旅行

12人の団体旅行「行ってきました編」

 前回は「企画編」をやりましたが、無事旅行に行ってきたので今回は「行ってきました編」を書いていきます。12人と大人数の旅行をどう進めていくかを焦点に書いていきます。 var a8='a05030615261_1U7G7N_16VZM...
旅行

12人の団体旅行「企画編」

団体旅行の企画を検討されている方、一度お立ち寄りください。 参考になれば幸いです。
旅行

旅行に携帯除菌用品を持っていこう!

感染症予防のため旅先にも除菌用品を持っていきましょう。 塩水から次亜塩素酸を作る物や、赤外線除菌ライト、歯ブラシの除菌が出来るものをご紹介します。
旅行

旅行先でお洗濯するために必要なもの

 旅行先で洗濯をすることは有りませんか?私の場合、5日以内の出張は下着を日数分持っていきます。圧縮袋などに入れコンパクトにして持っていきます。これ以上の日数になると、現地で洗濯をします。コインランドリーで洗濯したり、洗面器にお湯をはり洗濯...
旅行

荷物用はかりを調査

飛行機の乗る時に預ける荷物や機内に持ち込む荷物の重量を、気にしたことが有りますか? エコノミーの場合、JALやANAは預ける荷物は23kgx2個まで手荷物は10kgまでとなっています。(ファーストクラスやビジネスシートの方は、預け入...
料理

旅行用調理器具を探す

 巷では、ホテルの湯沸かし器で調理をする非常識な人やホテルの湯沸かし器が不衛生を感じる人がいると思います。それなら自分で調理器具を持参しましょう。ということで探してみました。 電気ケトル お折り畳み式でコンパク...
タイトルとURLをコピーしました