admin

アクアリウム

ベタ子ギャラリー

アクアテラリウムで立ち上げた水槽にベタ子ちゃんを迎え入れました。毎日水槽眺めて元気なベタ子ちゃんに話しかけています。えらを広げてこちらに向かってきます、胸びれをピコピコ動かすしぐさが可愛い。
アクアリウム

小型水槽を導入します

娘が癒しを求めて小型水槽を立ち上げました。 フィルターの検討や水草の育成に挑戦します。
旅行

2022年12月24日雪のクリスマスイブに恵那峡行きました。

今回は、車で行く予定だったのを急遽電車に変更し、恵那駅からホテルの送迎車予約の仕方が分からずつまずきました。 同じようにつまずいている方がいましたら参考になると思い予約方法を図解で説明しています。
DIY

超簡単!ナスダック製温水洗浄便座の取り付け(Panasonic製から)

2019年に購入したPanasonic製の温水洗浄便座が故障してしまい、急遽新しいものを購入しました。 故障したのは、ビューティ・トワレ DL-EMX2E3-CP当時2万円ほどで購入しました。洗浄ノズルが出たままになってしまい、手で...
PC

自宅にNASを設置したら超便利!

素人がSsuster製NASを構築しました。設定方法など忘れないように備忘録目的で作成しています。 少しでも参考になれば幸いです。
釣り

今日は久々の入鹿池ワカサギ釣り2022年11月19日

「2022年11月19日入鹿池」素人のワカサギ釣り報告です。 数こそ釣れませんでしたが、のんびり過ごすことが出来きあっという間に、時間が過ぎました。 たまにはこのような休日の過ごし方も良いですね。
PC

「Surface Pro2017」を5年落ちで購入しました

手軽に持ち歩きが出来てストレスなく作業が出来るパソコンを探しました。 初めてカフェで作業をしましたが、ストレスなく問題なく使用出来ました。 こちらでは、Surface購入した経緯やサフディスプレイ化のやり方を掲載しています。
ゲーム

パソコンの画面にゲーム機の映像を写す方法

Swithの画面が小さく感じたことはありませんか?テレビではなくてもパソコンにも映像を映すことが出来ます。
ゲーム

ニンテンドーSwithの大きいドックを使用せず、モニターに映す方法

Swithのドッグは大きくて持ち出しには、不便ですよね。みなさんそう思っていませんか?ドッグの代わりになるアダプターを紹介します。
料理

台湾のインスタントお粥食べました。

台湾から持ち帰った、インスタントお粥を食べてみました。 台湾の香草の香りがします、これが好きな人はお勧めです。
タイトルとURLをコピーしました