「4日目」
6月3日にセッティング後6月7日、4日間で芽が出始めました。
小さいケースに沢山の種をまき今後どうなるか?心配ですが取り合えず芽が出始めました(黄色の粒粒です)。

「5日目」
朝、確認すると先日の黄色い芽が増えていました。
熱帯魚水槽のライトの下に置きライトを当てました。

ライトの点灯時間は15時~22時の7時間にセットしてあります。
20時頃帰宅し確認したところ、一面に緑の葉が開いていました。成長がものすごく速いのに驚き!!

「6日目」
20時頃観察
先日よりもさらに緑が増えています。

開いた葉の間に粘着質の糸が見えます。
今、葉が開いたと言えるでしょう

根もこんなに伸びました!

「7日目」
密集してきました、どの段階で水槽に移植しようか?


「9日目」
やはり種を蒔きすぎたようです、窮屈そうですね
これを「グリーンカーペット」と言います。


コメント